真摯さのもたらす澄明 「少女ファイト」7巻まで

昨日のエントリで触れたので、日本橋ヨヲコ氏の漫画「少女ファイト」について書いてみる。各所でよくネタにされる「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」の元ネタである。

なお、以下には1巻のネタバレを少々含むため、注意されたい。

そのとき、私は飢えていた。私生活で悩みを抱えていて、それは頭で考えてもどうなることでもなくて、気分を変え、立ち上がる力をくれるきっかけに飢えていた。

そのとき、ふと友人からこの漫画を勧められた。友人は私のそんな状態を知るはずもなかったのだが、私はこの漫画から大きな力をもらった。

ストーリーは非常にシンプルだ。ある少女が色々なトラウマや試練を乗り越えながら、高校女子バレーボールの世界で仲間と出会い、活躍する物語だ。これだけ見れば、普通のスポーツ漫画と何ら変わらない。

だが、この澄明さはどうだろう。私は、この漫画を読み終わるのが惜しいと思った。そして、続けて3度も読み直してしまった。この漫画に流れる、少し肌寒い春の朝のような空気がとても心地よかったからだ。

この漫画には、悪人がいない。悪意を持って他者を傷つける登場人物がいない。初めは、それがこの空気を生み出しているのかとも思った。しかしそれならば、そういった漫画は他にもたくさんある。「よつばと」だってそうだし、「それでも街は廻っている」だってそうだ。

しばらく頭を悩ませながらもう一度読み始めて、はっとした。
主人公は、バレーボールの名門高校で活躍していた大好きな姉を事故で亡くし、その悲しみを忘れるために始めたバレーボールでも、誤解の果てに爪弾きにされ、追い出される。失意の中、姉の墓の前で泣きながら呟く。

姉ちゃん
もうつかれたよ
私もそっちへ行きたいよ

それに対し、偶然墓参りに来ていた女性が声をかける。女性は、かつて姉と共に全国大会を戦ったセッターだった。彼女は主人公にこう言う。

雑だな

生き方が雑だと言ったんだ
そのままではいつか自分に殺されるぞ

大石
姉貴が最後に試合で見た景色をお前も見たくはないのか?

生きている意味が全て噛み合うその瞬間を味わいたいのなら
丁寧に生きろ

初めて読んだとき、この台詞には痺れた。久々に魂が震えた。
そして読み返したとき、そういうことなのだな、と思った。
この作品の登場人物は、みな生きることに真摯なのだ。上記の女性の言葉を借りるなら、丁寧に生きているのだ。

もちろん、完璧超人ではない。それぞれにトラウマを抱え、それぞれに我儘で、それぞれに失敗する。しかし、彼女たちは自分たちがそういう存在であることをはっきりと認識し、そしてそれに向かい合おうとする。その姿に、私は真摯さを感じたのだ。

それと、もう一つある。
彼女たちは、慣れ合わないのだ。抱えたトラウマについても、誰かにもたれかかったり、誰かが一方的に手を差し伸べるようなことはない。もちろん時には仲間たちの手を借りることもあるが、最後は自分の力で立ち上がるのだ。才能故にでも、努力故にでもなく、真摯であるが故に。

この空気が、最後の一線で凛とした背筋が、この作品に澄んだ心地よさを与えているように思う。
ベタにあまりハイライトを入れず、トーンも多用しないパキっとした絵柄と相まって、私は非常に読んでいて心地よかった。

少女ファイト」おすすめである。